皆さんこんにちは!
kihanaです🌸
旅行最終日、3日目スタートです★
1日目&2日目はこちら↓
朝食は和食♩
”べにはな”というレストランで和食を頂きました。
朝からこんなに食べて贅沢!
7:30~9:30の間の好きな時間に食べにいくスタイルでした。
私たちは寝起きですぐ朝食を食べに行きましたよ。
寝起きのすっぴんで朝食食べに行くの恥ずかし~
温泉
朝食をもりもり食べてから温泉へ!
男女入れ替え制なので、前日とは違う浴場へ。
朝から温泉も贅沢で幸せ
チェックアウト
【11:00】
宿から加賀温泉駅行の送迎バスが15:05発なので、それまで荷物は預けて外へ。
バスはチェックイン時に予約しました!
鶴仙渓散歩
遊歩道がありますが、でこぼこしていたり天気が悪いと滑る危険があるので
歩きやすい靴で行くのがおすすめ☺
私はもこもこのブーツで行きましたがまぁ普通に歩けました。
春は新緑、夏は川床、秋は紅葉が見られるようです!
冬は特になにもないです!笑
https://www.yamanaka-spa.or.jp/highlights/map
地図画像下にあるのが遊歩道です。
私たちはあやとり橋あたりで、画像真ん中のゆげ街道に行きました。
ゆげ街道散歩
宿でもらった女性限定の街歩きチケットでコロッケを食べよう!
(もちろん旦那の分はないので、旦那さんは自腹です)
ということで温泉街を散歩しました。
ちなみに街歩きチケットは、下記の5つのうち1つ選べるようになっています。
鶴仙渓カフェ 東山ボヌール
お昼ごはんは通りすがったお蕎麦屋さんでさっと済ませ
宿の方まで歩いてカフェへ♩
とても静かで落ち着いた雰囲気のカフェです。
ゆっくり読書したくなる☺
ここで、今回の旅を旦那さんと振り返ってしみじみしました笑
店名:東山ボヌール
電話:0761-78-3765
定休日:木曜
宿から送迎バスにて出発
【15:05】宿出発
【15:35】加賀温泉駅到着
ここでお弁当買って新幹線で食べようと思っていたのに
お弁当類が全然ない!笑
お土産もあんまりない…
金沢駅での乗り換えは20分弱しかないので
仕方なく併設されているスーパーでお弁当買いました。
美味しいお弁当食べたかったのに~
これは想定外でした。
【16:02】
加賀温泉駅を出発。
サンダーバード初乗車です。
金沢で乗り換えて東京へ
帰りもかがやき乗車♩
【16:47】金沢発
【19:20】東京着
楽しかった~次の日から仕事~TT笑
2泊3日 夫婦2人の金額
JTB申し込み
吉祥やまなか1泊3日往復新幹線、在来線込み
87,800円
ネット申し込み
ドーミーイン金沢
13,490円
合計
101,290円
あとは入場料や食事代金、お土産代が別途かかっています。
年1回の旅行、予算は10万円だったのでまぁいいかな!
まとめ
2泊3日とても楽しく過ごせましたが、
反省点としてはやはり最後のお弁当。笑
駅弁食べたかったー!笑
金沢は大人向けな観光地だなと思いました。
美術館とか庭園とか食べ歩きは、なかなか小さい子どもがいたら出来ないかな。
妊娠前に行けてよかったです☺
今回の旅行で購入した私たちのもの笑
余計な物は買いたくないのでこれだけです。
これにて金沢旅行記は終了!
誰かの金沢旅行の参考になると嬉しいです♪