皆さんこんにちは!
kihanaです🌸
前回の続き2日目です♫
- 近江市場で朝から回転寿司
- チェックアウト
- 山中温泉へ
- 山中温泉 菊の湯前に到着
- 吉祥やまなか
- 加賀パンケーキのアフタヌーンティー
- 浴衣選び
- 足湯
- 貸切露天風呂へ
- 湯上りサービス
- 晩御飯
- 温泉
- 山中節の夕べ
近江市場で朝から回転寿司
【9:00】
朝ごはん兼昼ごはんを食べに向かったのは、もりもり寿司!
金沢駅から徒歩15分ほどの近江町市場。
20分くらい待たされましたが、美味しい~♡
回転ずしなのに本格的!
朝からたらふく食べました♪
お寿司を食べた後は、近江市場ぶらり♩
釜山の市場を思い出す雰囲気でした笑
デザートにコロッケを買って食べ歩きしました♪笑
(食べ過ぎ)
チェックアウト
【11:00】
ホテルチェックアウト後も、フロントで荷物は預かってもらって
金沢駅にお土産を買いに行きました。
お土産はこの先考えないぞ!と意気込み必要分全て購入。
たくさん種類があるので、お土産購入は金沢駅にして正解でした☺
預けた荷物をホテルに取りに戻り、バス停に向かいます。
ホテルが駅から近いと便利です☺
山中温泉へ
【12:00】
またも無料です!
JTBの旅の過ごし方bookの加賀温泉クーポンを前日にフリー乗車券と一緒に引き換えていたので、ゆのさと特急バスに無料で乗れます♪
予約制ではないので、早めに乗り場に行って待っていました。
加賀ゆのさと特急(温泉特急線)|高速バス情報 |北陸鉄道株式会社
山中温泉 菊の湯前に到着
【13:12】
私たちは吉祥やまなかに泊まるので、菊の湯前で降りました。
https://www.yamanaka-spa.or.jp/highlights/map
菊の湯前から宿までは歩いて8分程。
のんびり歩いて行きました☺
吉祥やまなか
14:00チェックインなのに、早く着きすぎてしまいフロントに人がいない!笑
準備中でばたばたしていたようでした。
早く来てすみません。。という感じ;;
しかし女将さん?対応してくれた方はとても丁寧でロビーの椅子に案内して頂いて、
飲み物を飲みながら館内の説明等をききました。
その際に貸切露天風呂と、翌日の送迎バスの予約もしました♪
こちらの宿はおもてなしがたくさん!
12のおもてなしがありますよ☺
ロビーにあったツリー☺
よく見ると水引がたくさん飾られているんです
きれい♩
加賀パンケーキのアフタヌーンティー
【14:30~16:00】
おもてなしの1つ、パンケーキ!
目の前で焼き上げてくれます☺
本当にすぐ目の前です。
あのボールみたいなもの(?w)の中にパンケーキが入っています。
シロップにもやはり金箔が。
どーん♡
ふわふわで美味しいです☺
浴衣選び
こちらもおもてなしの一つで、
色浴衣、帯、湯かごを選べます。(女性限定)
選んでから部屋に戻りました☺
足湯
貸切露天に行く前に、足湯。
たまたま見つけたので入ってみました。
貸切露天風呂へ
【16:20】
予約した貸切露天風呂!
正直、外から見えてないのか?と不安になるくらい
露天風呂の外からは人気が。。。
話し声が聞こえてきたり、少し落ち着かない印象でした。
湯上りサービス
またもおもてなしの一つです。
ビールと郷土料理のべろべろという食べ物。
グラスじゃないのでビールかわかりずらいですね笑
温泉入ってビール最高~
晩御飯
【17:45】
お食事処にて。
メインをグレードアップしました★
他の料理の写真をなぜか撮っていないTT
まさかブログにあげる日が来るなんて。。。笑
これから旅行の際はちゃんと写真撮りたいと思います笑
カニも出てきて、とっても満足でした☺
温泉
食後少し休んで大浴場へ!
温泉がほぼ貸切でゆっくりできました。
脱衣所にスチームの美顔器が置いてあったので使ってみました笑
また、アイスも置いてありましたよ★
こういうちょっとしたものがあると、嬉しいですよね。
山中節の夕べ
【20:45】
せっかくなので見にいきました☺
最後の方は盆踊りみたいな感じで、みんなで一緒に踊りました笑
こうして2日目も終わり。。。
お部屋でのーんびりして就寝。。
3日目に続きます★