皆さんこんにちは! kihanaです 妊娠線…できてしまいましたTTTTTTT 現在妊娠39週、臨月となりました。 9か月目まではつるつるのお腹だったのに 臨月になって突然びりびりと化しました。笑 初期から妊娠線ができないよう頑張ってきていた私が考える もっとこ…
皆さんこんにちは! kihanaです インスタで噂のSAM’U PHクリームを使ってみた感想です。 先に言ってしまうと、とってもオススメ! PHクリームなしでは生きていけない!(大げさかな笑) PHクリームとは? どこで買える? まとめ PHクリームとは? 正式名称はS…
皆さんこんにちは! kihanaです Amazonの出産準備BOXを入手しました! 無料でGETする方法をまとめたいと思います。 Amazonベビーレジストリとは? 出産準備BOXを無料で手に入れる方法 まとめ Amazonベビーレジストリとは? 一言で言うと、買い物リストのこと…
皆さんこんにちは! kihanaです 私が韓国語初心者の頃からやっていた勉強法 『好きな歌の歌詞で勉強』をする具体的な方法をお伝えしたいと思います。 楽しく勉強できるので、K-pop好きにはとってもオススメです☺︎ ディクテーションしてみる 歌詞を見ながらノ…
皆さんこんにちは! kihanaです 前回の続きです☺︎ 前回までの記事はこちら↓ www.kihana.work www.kihana.work www.kihana.work www.kihana.work 妊娠発覚までの流れ 妊娠周期にやっていたこと 通院にかかったお金 まとめ 妊娠発覚までの流れ 人工授精1回目は…
皆さんこんにちは! kihanaです 妊活体験記の続きです☺ 過去記事はコチラ↓ www.kihana.work www.kihana.work www.kihana.work 通院お休み期間 仕事を辞めることを決意 転院先のクリニック クリニック説明会 退職し、クリニック通院開始! 卵管造影検査 人工…
皆さんこんにちは! kihanaです 今回は不妊治療クリニックに通う編です。 前回の記事はこちら↓ www.kihana.work www.kihana.work ついに不妊治療専門クリニックに通う 不妊治療専門クリニックの雰囲気 どきどきの初診 とりあえず検査 全ての検査をするのに1…
皆さんこんにちは! kihanaです 前回の続きです☺︎ 前回の記事はこちら! www.kihana.work では早速☺︎ 今回は自己流妊活をしていた約半年間の振り返りです♩ 自己流妊活時代 化学流産は妊娠ではないので、病院でも数カ月避妊したりする必要はないと言われ、 早…
皆さんこんにちは! kihanaです 現在私は妊娠10か月ですが、妊娠をのぞんでから1年半の間は妊活をしていました。 仕事をしながらの通院は結構しんどかった…TT 自己流で授かった方から、高度治療を受けた方まで様々なブログを参考にしてきましたが 妊活時代…
皆さんこんにちは! kihanaです このブログを開設して3カ月目となりました。 ブログを書きながらお小遣い稼ぎができたらいいなー いつも中途半端に終わる私だけど、2020年は何かずっと続けられることを始めたいなー くらいの気持ちでブログを始めたのですが…
皆さんこんにちは! kihanaです 妊娠9か月目もラスト! 来週から臨月に入るという結構ぎりぎりなところで、 ようやくベビーベッドを購入しました。 今回は私たち夫婦のベビーベッド選びの基準についてお話したいと思います。 かなり検討を重ねました;; 我が…
皆さんこんにちは! kihanaです お土産がたくさんもらえると噂の ハロー赤ちゃん(横浜開催)に参加してみました! 予約開始日の確認 いざ予約 開催1週間前 開催当日 演奏 休憩 講義 アンケート記入 まとめ 予約開始日の確認 ハロー赤ちゃんは事前に予約しな…